今月はあまり活動できていませんでした。

ブログ タルシエルの運営報告です
超個人的ごく小範囲ですが、いわゆるバズったページがいくつかあった以前と違って低空飛行でした。8月はギックリ腰、整体通い、帰省と悲喜こもごもイベント目白押しだったこともあり新規記事が書けていません(言い訳)。
定期雑感、前回からの反応など

運営報告と記事数についてのアップデートになります。2023年8月の新規記事数は2記事になり、総記事数は当運営報告含めると41記事になりました。今月は約15日に1記事のペースで更新しています。ちょっと悪すぎますが、ちょっと今回は無理でした。
頭にぎっくり腰をしてからまともに何もできなかったのが悔やまれます。座るどころか何をするにも死ぬほどきつかったので、初めて整体に行くなどしました。運営報告でいうことではないですが、日々の当たり前がどれだけありがたいことかわかります。
2023年8月に入ってからのこと

累積表示に意味があるのかと思いましたが、傾向を見るにはこの法が良いかなとしています。数字上も前回のスパイク以降は波及効果も徐々に出始めたようで、一攫千金のような夢を見ずにブログ タルシエルを育てて行けばいいのかなと考えております。
・嬉しい追加の成果発生、470円!
・楽天のリンク修正
・リライトの重要性
・リンク、画像修正
・SWELL未導入(迷い中)
・嬉しい追加の成果発生、470円!
びっくり、嬉しいです。お役に立てたことが幸いと感じました。アフィリエイトブログではありますが、ASPからのアフィリエイト記事は試しにやってみたのが1記事のみでそれは鳴かず飛ばず。違う記事から全て成果が発生しています。ただし、アフィリエイト記事は単価も大きいので、タルシエルのコンセプトにマッチする物があれば徐々に試していきたいと考えているところです。
・楽天のリンク修正
リンクエラーが出ていたところを修正しました。
・リライトの重要性
リライトは非常に重要だと痛感しています。皆さんから教えていただいた通り60%で出稿、後に振り返って徐々に修正していく方法にしています。初稿はズタボロなのですがそのままアップロードは心がけ、数日以内に悲惨な箇所を修正、期間をおいて修正を繰り返しています。しばらくはこのまま続けます。
・リンク、画像修正
しっかり確認していてもリンクがおかしい箇所や違うものになっていたりするので、都度修正します。また、画像も適宜張り替えたり修正してます。新規生地自体を書くモチベがなければそういった部分を治す楽しみがあります。
・SWELL未導入(迷い中)
8月は車購入など(まだ未払いです)出費が明確になったものもあり未導入。気持ちの切り替えに浸かってもいいなと思っているので、タイミングはマンネリ打破としてうかがっているところです。
8月反省と9月に向けて
帰省中はなかなかPCを開く感じではなかったです、雰囲気というか。それは除いてもぎっくり腰をやってしまったのが非常に痛かったです。コップを持つのも脂汗が出てくるほどなので、仕事もあったので18日くらいまではまともにできていません。需要のない趣味?全振りなワゴンR記事はいたい中時間がかかってしまったのもありますが、こういう人間味が出る記事も大事にしていきたいと個人的に思っています。間違ってるかもしれないですが。
9月はリライトを中心に新規記事も混ぜていければと考えています。時間がどれだけあっても足らないので、困ってしまいますが踏ん張りどころかな。懸念材料は小さい会社なのに二人も退社したため、負担が割りとかかってきている部分です。会社が潰れる前に少しは稼げるようにはなっていかねばなので、そこのせめぎ合いでしょう。
それではでは。