\ 最大7.5%ポイントアップ! /

定期ブログ運営報告 2024/04/01

当ページのリンクには広告が含まれています。
定期報告2024
  • URLをコピーしました!

過去一番、ブログ開始以来最も駄目な一ヶ月でした。せっかく1年経過してあたらしい一年がスタートしたというのに、なんてことだと言う気持ちもあります。言い訳はいくらでも思いつきますが、まずはいつも通り結果から行きます。

目次

ブログ タルシエルの運営報告です

先月は勤め先の状況からスタートしましたが、いよいよ大きな変化が始まりつつあります。この先どうなるのでしょうねというと人ごとに聞こえますが、年度末の忙しさも相まって時間の捻出ができませんでした。

Analyticsの画像

運営報告と記事数についてのアップデートになります。2024年1月の新規記事数2記事、完全リライト2記事になり、総記事数は当運営報告含め84記事になりました。先月は新規ベースで10日に1記事更新しています。

過去最低のペースなので、しっかり下がっています。トレンドに沿った記事などもないため”当たり前”の結果ですね。

2024年3月に入ってからのこと

サーチコンソール

数字は嘘を言いませんというのをグラフィカルに証明してくれました(嬉しくない)。第一週以降は年度末ということもあって、ほぼ活動しておらずに近い状態。強いて言えばASPの案件を初めてまともに一つ書いたということくらいでしょうか。

・アフィリエイト記事を初めて1つ
・申込が1,254円!ありがとうございます。

・一番はアフィリエイト記事を初めて作成
防災案件ということで非常に厳しいカテゴリーは承知の上ですが、タルシエルのコンセプト的には大事な点であると考えまして選んでいます。本当に役に立つ人のところに届く記事をなるべく選択したいというのもあって、まずは本件を選んでいます。よろしければ御覧ください。

・申込が1,254円!ありがとうございます。
ギリギリ4桁ブロガーを名乗らせていただきます。

3月反省と4月に向けて

書きたいマネタイズに適していないネタはいくつかあるので、それらも含めて4月は記事量産を意識していこうと思います。今月中盤までは多忙なので、週末含めてまとまった時間を取れません。そこを考慮しても、帰宅後の時間をとりあえず意識して行こうと考えています。

また、Xですね、Twitter。ポストを少し増やしつつ、写真系も少し。あとは、自分の記事もいくつか投げるようにします。予約投稿も使ったことがないので、そこもチャレンジしてみようかなと。

こういうことはウザいと思われるんじゃないかと、そこはしっかりやっていこうと思いました。はい。

それではでは。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次